心地よいふれあいがしたいです♡

保育園のさくらんぼの木毎年、たくさんの実をつけてくれます🍒
お迎えに行くと嬉しそうに さくらんぼの実を食べた話をしてくれた次男
もうすぐ卒園です今年は、実を食べることができないんだなぁとふと、寂しい気持ちになります

先日、小さく産まれたお子さんへのプライベートタッチケア
出張レッスンに行ってきました。👉レッスンの詳細はこちらからご覧いただけます♡

疾患ゆえに発達がゆっくりな赤ちゃん ママもパパもおばあちゃんも同席してくださり

タッチが始まるとにっこにこな赤ちゃんに

歓声が上がるほどママ、パパ、おばあちゃんが喜んでいました♡赤ちゃんの表情が一気に変わりましたね😊

終わった後
こんなに落ち着いて抱っこさせてくれたのは始めてです
とパパ😄嬉しそう!!

普段から赤ちゃん体操をしていたママ

実際の触れ方やスピードについてひとつひとつのタッチがどのように赤ちゃんにとって良いのかが分かったこと
個別に教えてもらって本当によかったです♡

ママもニコニコ♡

ママたちが求めていらっしゃった
家族みんなが心地よいふれあい
を、体験していただけたひとときでした♡

ぎゅっと握りしめていた左手が
タッチが終わってからふわっと開いていて
それからも開いた状態が続いているようです💫

おもちゃもにぎりやすくなるね😊

☘《申し込み受付中レッスン》

➡︎4月 赤ちゃんへのタッチケア日程

➡︎プライベート タッチケアレッスン  随時募集

☘⦅お申込み&お問い合わせ⦆

LINE @👉https://line.me/R/ti/p/%40ola2699u

友だち追加

うまくいかない時は 

ID検索を「@ola2699u」で検索くださいね😊

関連記事

  1. 子どもの「やりたい!」を見守って「やれる!」と信じる…

  2. 7カ月越しのレッスン♡

  3. 赤ちゃんの個性を理解する〜ダウン症赤ちゃん〜

  4. 発達が気になる赤ちゃんへの、タッチケア♡

  5. 動きはじめた赤ちゃんへのタッチ

  6. 妊婦さんの心と身体を緩めたい♡